今年も本日で終わりとなりますね。
いつもながら最終日までばたばたと過ごしております。
今年もいろいろと学びなおすことができたり、
また新しい知識や経験を得ることができたりと、
充実した一年を過ごすことができました。
いつもながら鍼灸だけでなく、バラエティに富んだ勉強をしたと思うのですが、
これはあの方に使えそうだな、と顔を思い浮かばせながら受けた研修は
もちろん即実践することができるのですが、
まったく自分の興味だけで受けた研修の後にも
該当する症状を持つ方があらわれたりということがあり、
本当、不思議だなぁと思わされることがあります。
でもそのことで自分の治療の幅が広がったりして、
またそれが他の勉強や交流にもつながったりと、
無駄じゃないなぁと思うことがいっぱいあった一年でした。
回り道に見えるようなことでも楽しみながら学んでいこうと思います。
研修を受けるこうしたモチベーションも
日頃ご来院いただいている皆様がいるからであり、
本当に感謝いたしております。
本年もお世話になり、ありがとうございます
また今後ともよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。
澤口史絵
2017年12月31日
2017年12月28日
年末年始のお知らせ
いつもご来院、またブログをご覧いただき、ありがとうございます。
毎年もう少し投稿したいと思うのですが
なかなか思うようには行かないもので・・・。
さて年末年始のお休みですが、
12月30日〜年明け1月3日までいただきます。
4日から通常となりますので、
来年もまたよろしくお願いいたします。
毎年もう少し投稿したいと思うのですが
なかなか思うようには行かないもので・・・。
さて年末年始のお休みですが、
12月30日〜年明け1月3日までいただきます。
4日から通常となりますので、
来年もまたよろしくお願いいたします。
2017年12月11日
お灸
先日、研修を受けてきたのですが、
臨床実践ということで、問診から治療までを一連の流れとして
学んできました。
実際の治療の中で、鍼プラスお灸を実演していただき、
そういえばお灸って、こうしてじっくりと見たことがなかったということに
講義中に気付いて、いい機会を得ることができました。
自分の治療の中でもお灸は使っているのですが、
私の方法よりももう少し熱を通していて、
そのための方法、みるべき変化なども学ぶことができて、
わくわくして帰ってきました。
せっかく学んだので、早速、治療に取り入れたところ、
『この間のお灸のあと、腰の調子がいい』と高評価をいただいたので
もっと結果が出せるよう励んでいきたいと思います。
たくさんのことを学んで、
少しでも早く、少しでも多くの笑顔が見れるようにという気持ちになりました。
今年もまもなく終わりですが、
来年もまた楽しみが待っていそうな気がします。
さて、年賀状にも取り掛からないとですね。
臨床実践ということで、問診から治療までを一連の流れとして
学んできました。
実際の治療の中で、鍼プラスお灸を実演していただき、
そういえばお灸って、こうしてじっくりと見たことがなかったということに
講義中に気付いて、いい機会を得ることができました。
自分の治療の中でもお灸は使っているのですが、
私の方法よりももう少し熱を通していて、
そのための方法、みるべき変化なども学ぶことができて、
わくわくして帰ってきました。
せっかく学んだので、早速、治療に取り入れたところ、
『この間のお灸のあと、腰の調子がいい』と高評価をいただいたので
もっと結果が出せるよう励んでいきたいと思います。
たくさんのことを学んで、
少しでも早く、少しでも多くの笑顔が見れるようにという気持ちになりました。
今年もまもなく終わりですが、
来年もまた楽しみが待っていそうな気がします。
さて、年賀状にも取り掛からないとですね。