最近ちょっと気持ちが不安定。
何気ないことで怒ったり、泣いたり、ふてくされたり・・・。
今日も家のほうから大きな泣き声
こんな時は普段は立ち入り禁止の治療院へご招待。
「お灸でもする?」
小さい子にお灸というと『こらしめ』?のように想像されちゃうと困るのですが、

ヒフがほんのり赤くなる程度。
本人も「これ、気持ちいいんだよね〜」
「今度こっちにもして・・・」
「あ、あのコロコロもしてほしいなぁ」
と次々とリクエストが入り、今ナイタカラスが・・・です。
気持ちが不安定な時やいわゆる疳の虫などには
昔から使われてきた「ちりげの灸」の出番。
何が原因でこんなに涙が出るのか本人にも分からないんだよね。
うまく話せないもどかしさも加わって、あとからあとから
出てくる涙。
小さいカラダ・ココロでいろんなことを日々学び、経験して、
ちょっと混乱しているのかな。
いっぱい泣いてすっきりしたら、また明日笑顔で幼稚園に行って来るんだよ!!
【関連する記事】