「私、冷え性なんです」
「夏でも手足は冷たくって」
「なにか気をつけていることありますか?」の問いに
「・・・」
そうなんですよね。
皆さん、自分が冷えている自覚はあるようですが、実際なにをしたらいいのか、いけないのか分からない。
また良かれと思っていることが実は良くなかったり、などという場面に遭遇します。
これはなんとかしなければ!!と思いつつ、思いつつ・・・。
あぁ、冬が来ちゃいそう。
本当は夏から気をつけなくてはいけないのですが、まずは今からできることから始めてみましょう!!
★なぜ冷え性が良くないのか★
自分だけでなく、周りにも冷えてる人が多いから、
そんなものだろう、ただ手足が冷たいだけ、特に困ることないからいいか、なんて考えていませんか?
でも冷えがあると、基礎代謝が悪いため痩せにくい、
免疫機能が活発に働きにくい、としたらどうでしょう?
また冷えが原因と考えられるものに、
生理不順・生理痛をはじめとする婦人科系の疾患
頭痛・腰痛・肩こり・膝痛
不眠・だるさ・しびれ・肌荒れ
食欲不振・吐き気・腹痛
まだまだ数え上げられないほどたくさんの症状があります。
これら全ての原因が冷えだとはいえませんが、
カラダが冷えていて、いいことはひとつもありません。
まずは冷えがカラダに良くないことはお分かりいただけたでしょうか?
・・・次回に続く
【関連する記事】