多い質問として、
逆子なんですが、現在の週数で、受けてもいいでしょうか?というのがあります。
逆子といわれるのは28週を過ぎてからなのですが、
28週前は、赤ちゃんは小さく、おなかは大きいという時期なので、
よく動くので必ずしも心配することはないのですが、
でも、頭が上という状況になる背景があると思っています。
特に今年のように暑いと、冷飲食が続いたりするので、
冷えも背景の一つだと考えています。
お話を伺って、どこかに原因がないかを一緒に探し、
衣食住…できることがあれば改善することは、早い方がいいので、
28週前、もっとも逆子でなくても、
安産のために体を整えることが大事だったりします。
ですので、
一番早い場合、つわりが多いですが、時期としては心拍の確認後から承れますので、
マタニティ時期のマイナートラブルも含め、
妊娠にかかわる体の心配事がございましたら、お問い合わせくださいませ。
そして、
お電話、メールでお問い合わせいただいた場合、
確認させていただいている事項がございます。
@妊娠週数(〇週〇日)
A病院からの指示
B服薬の有無
C安静の指示の有無などです。
このほかにも、追加で確認したいことが出ることもございますので、
お電話の際は、お手元に母子手帳をご準備ください。
またメールで問い合わせいただいた場合でも、
直接お話をさせていただきたいこともございますので、
ご協力よろしくお願いいたします。
【関連する記事】