たびたび紹介させていただいております『宮城スキンタッチ会』で、
ともに活動していただける鍼灸師および鍼灸専門学校の学生さんを対象とした、
指導者講習会を11月に開催いたします。
スキンタッチ会は、会派、流派を超えた鍼灸師の自主グループで、
子育て支援と鍼灸医療の普及のために、小児はりを基礎としたスキンタッチを
広める活動を行っています。
指導者講習会を受けていただくと、
定期教室での講師や自主開催など幅広く活動ができる機会を得ることができます。
ぜひご検討くださいませ。
詳細は、『宮城スキンタッチ会』http://miyagi-st.jimdo.com/
にてご確認くださいませ。
2014年10月16日
2014年09月28日
宮城スキンタッチ・10月の仙台定期教室
宮城スキンタッチ会の定期教室のお知らせです。
国家資格を持った鍼灸師がスキンタッチ法をお伝えします。
日時:10月9日(木)10:30〜11:30
会場:エルパーク仙台 5F 子供の部屋
対象:0才〜未就園児とその保護者
定員:各10組
参加費:一組1,000円(リピーターは500円)
持ち物:金属製ティースプーン(小さめ)&歯ブラシ(毛先の平らな大人用)バスタオル
詳細は、『宮城スキンタッチ会』http://miyagi-st.jimdo.com/
にてご確認くださいませ。
国家資格を持った鍼灸師がスキンタッチ法をお伝えします。
日時:10月9日(木)10:30〜11:30
会場:エルパーク仙台 5F 子供の部屋
対象:0才〜未就園児とその保護者
定員:各10組
参加費:一組1,000円(リピーターは500円)
持ち物:金属製ティースプーン(小さめ)&歯ブラシ(毛先の平らな大人用)バスタオル
詳細は、『宮城スキンタッチ会』http://miyagi-st.jimdo.com/
にてご確認くださいませ。
2014年02月14日
定期開催のお知らせ
私も会員となっている宮城スキンタッチ会では、
ご家庭でスキンタッチを行いたい親子のために毎月1回の定期教室が開かれています。
来月の定期教室は、
3月13日(木)10:30〜11:30 エルパーク仙台 子どもの部屋にて開催されます。
詳細は『宮城スキンタッチ会』ホームページ⇒http://miyagi-st.jimdo.com/を
ご参照くださいませ。
ご家庭でスキンタッチを行いたい親子のために毎月1回の定期教室が開かれています。
来月の定期教室は、
3月13日(木)10:30〜11:30 エルパーク仙台 子どもの部屋にて開催されます。
詳細は『宮城スキンタッチ会』ホームページ⇒http://miyagi-st.jimdo.com/を
ご参照くださいませ。
2013年11月10日
親子の強い味方
これまで度々、夕方からお休みをいただいて、準備してきました
『宮城スキンタッチ会』の指導者講習会が無事終了しました。
『スキンタッチ』という言葉自体、あまり聞きなれないかと思いますが、
日本独自の小児鍼をもとに、ご家庭にある道具を使ってケアしていただく健康法です。
夜泣きやキーキー声、寝つきが悪いといったお子様はもちろん、
なんだかカゼをひきやすいとか、
最近ちょっとイライラしているみたいなんてお子様にもお勧めですよ。
鍼灸師が使う、鍼、お灸の代わりに、
スプーンと歯ブラシ、そしてドライヤーを手にご家庭で安全に行えるケア、
気になりませんか?
今回は、その方法をご家庭に伝えていくためのスキンタッチ教室が開く資格を得るために、
鍼灸師または鍼灸の専門学校に通う学生を対象に講習会が開かれたのでした。
今回、宮城スキンタッチ会としてはじめての講習でしたので、
先週は準備に追われ、ばたばたでしたが、受講後の皆さんの表情に、
こちらも充実感を得ることができました。
スキンタッチに興味のあるパパ、ママ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、
今後定期的に、スキンタッチ教室が開かれる予定ですので、
『宮城スキンタッチ』のホームページをどうぞ、のぞいて見てくださいませ。
きっとお子さんの元気、笑顔づくりの強い味方になると思います。
ぜひスキンタッチをご利用くださいませ〜。
『宮城スキンタッチ会』の指導者講習会が無事終了しました。
『スキンタッチ』という言葉自体、あまり聞きなれないかと思いますが、
日本独自の小児鍼をもとに、ご家庭にある道具を使ってケアしていただく健康法です。
夜泣きやキーキー声、寝つきが悪いといったお子様はもちろん、
なんだかカゼをひきやすいとか、
最近ちょっとイライラしているみたいなんてお子様にもお勧めですよ。
鍼灸師が使う、鍼、お灸の代わりに、
スプーンと歯ブラシ、そしてドライヤーを手にご家庭で安全に行えるケア、
気になりませんか?
今回は、その方法をご家庭に伝えていくためのスキンタッチ教室が開く資格を得るために、
鍼灸師または鍼灸の専門学校に通う学生を対象に講習会が開かれたのでした。
今回、宮城スキンタッチ会としてはじめての講習でしたので、
先週は準備に追われ、ばたばたでしたが、受講後の皆さんの表情に、
こちらも充実感を得ることができました。
スキンタッチに興味のあるパパ、ママ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、
今後定期的に、スキンタッチ教室が開かれる予定ですので、
『宮城スキンタッチ』のホームページをどうぞ、のぞいて見てくださいませ。
きっとお子さんの元気、笑顔づくりの強い味方になると思います。
ぜひスキンタッチをご利用くださいませ〜。
2013年11月03日
定期教室のお誘い
私も所属している宮城スキンタッチ会では、
下記の通り、エルパーク仙台にて定期教室を開催しております。
日時:11/13(水)14:30〜15:30
12/ 5(木)10:30〜11:30
1/29(水)10:30〜11:30
会場:エルパーク仙台 5F 子供の部屋
対象:0才〜未就園児とその保護者
定員:各10組
参加費:一組1,000円(リピーターは500円)
持ち物:金属製ティースプーン&歯ブラシ(毛先の平らな大人用)バスタオル
ぜひ、ご参加お待ちしております。
申し込みは宮城スキンタッチHPに詳細が掲載されておりますので、
よろしくお願いいたします。
下記の通り、エルパーク仙台にて定期教室を開催しております。
日時:11/13(水)14:30〜15:30
12/ 5(木)10:30〜11:30
1/29(水)10:30〜11:30
会場:エルパーク仙台 5F 子供の部屋
対象:0才〜未就園児とその保護者
定員:各10組
参加費:一組1,000円(リピーターは500円)
持ち物:金属製ティースプーン&歯ブラシ(毛先の平らな大人用)バスタオル
ぜひ、ご参加お待ちしております。
申し込みは宮城スキンタッチHPに詳細が掲載されておりますので、
よろしくお願いいたします。