世界遺産を紹介するテレビ番組でスペインのカタルーニャ音楽堂が出てきました。
新聞の番組欄で、見つけた母が「ここってあそこかな?」というので、
見てみると、『バルセロナ、世界一美しい音楽堂』とありました。
ここは、なんとももったいない思い出のある場所。
スペイン旅行の最終前日フリーの時間に、
ツアーでは行けなかったコロニアル・グエル教会とグエル公園を二人で回る計画をし、
そのあとに集合場所へ行く前に、
時間があったら寄ろうね程度であまり確認していなかった場所。
おおめに時間を計算していたので、結果的にその時間ができて、
路地を迷い探し当て行ったものの、
想像よりも普通、
いや、もちろんこれまで見てきたものがすごすぎるというのもあるのですが、
なにせガウディのライバルと称されたドメネク。
この旅行で見た彼のサンパウ病院と比べても、あれ?ここ?という感じ。
それでも、なんか違う気がして他の観光客らしき人に聞いたら、
やはりこの建物を指さされ、
「あぁ、タイミング悪く工事中なのかもね。」とお互いを納得させ、帰国したのですが、
帰ってきてガイドブックをみたところ、
どうもそれは裏側だったのでは!!ということが発覚。
思わず、残念な思いでいっぱいになったことは言うまでもないですよねぇ。
そんな思い出のある音楽堂をテレビで見ることができて
その荘厳さ、迫力、美しさに圧倒。
これはまたいつか見に行かなきゃと思ったのでした。
写真もいっぱい撮ってきたので整理がてら
連休あたりに、何回かに分けて、スペイン旅をアップしますね。
って、旅行自体は2014年のことです。